
皆さんこんにちは。ナガノート編集部です。
本日は、11月15日に子育て世代が子供と一緒にくつろげる場所の提供としてオープンした「Hiroba」に行ってきました。
川中島町今井にオープンした「Hiroba」は、長野市内で飲食店を展開する「nakara(なから)」が経営し、
子育て中の母親たちが子供たちを遊ばせながら楽しめるようにキッズスペースや託児所を備え、テナントには地元業者に入ってもらっています。
パン屋、生花店、美容室、たこ焼き、ケーキ、フライドポテト、コインランドリー、ヨガなどバラエティー豊かなお店が入っています。「Hiroba」への入場は無料です。
【Hiroba情報】
住所:〒381-2226 長野市川中島町今井1780-1
電話:026-214-8405
営業時間:10:00〜20:00
ウェブサイト:www.hiroba-n.jp
それでは中の様子を覗いてみましょう。
まず、OPENの垂れ幕と歓迎の花々が出迎えてくれます。
店舗に入るとフロアマップがあります。
1階は11の店舗があり、2階は休憩スペースになっています。
まず目を引くのは、こちらのコンセプトでもある「子供のが楽しく遊ぶことのできる場」のスペースが中央にあることです。
まるで公園のようですね。子供たちを楽しめさせる仕掛けがいくつも施されます。
そのまわりにはテーブル席があり、お母さんたちがお話しする場も用意され、
お話のおともに軽食やドリンクをお店から購入することができます。
パン屋、生花店、美容室、たこ焼き屋、ケーキ屋、ドリンク、コインランドリーなど多くの店舗が連ねます。
そして2階には休憩スペースが広がり、ゆっくりと静かに時間を過ごすこともできます。
そして何と言っても注目なのは、
隣接する「川中島温泉」と通路でつながっており、
両施設を行き来することができるということです。
さて、一通り拝見して喉も乾いてきましたので、
「nakara」がテナントとして入れている「ぱうちカフェ」でスムージーをいただきます。
私は、「季節のスムージー」にしてみました。
フルーツの甘味の中にほうれん草の苦みが少しだけ加わり、大人が楽しめるスムージーでした。健康に気遣いのあるスムージーがたくさん並びとても楽しめます。
子育て世代に目を向けた新しい形の商業施設「Hiroba」ですが、今後、親子で楽しめる場はもちろんですが、
お母さんたちの横のつながりが形成されるコミュニティの場として成長していけばいいなと感じました。
ぜひ、皆さん一度お立ち寄りください!